※プロ生勉強会のLT内容をより詳しくしたものです <a href="http://pronama.azurewebsites.net/2015/04/10/pronama-33-at-dmm-com/" data-mce-href="http://pronama.azurewebsites.net/2015/04/10/pronama-33-at-dmm-com/">5/16 プログラミング生放送勉強会 第33回@株式会社 DMM.com ラボ 開催! | プログラミング生放送</a>pronama.azurewebsites.net こちらがプロ生勉強会のスライド AndroidWearは今…
原文はこちらになります。 Exercise or Games? Why Not Both! | Android Developers Blog ※訳が間違っている可能性が高いので教えてもらえるとうれしいです
本日は渋谷のCyberAgent, Inc.さんで行われたDroidKaigiに参加してきました! &amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://droidkaigi.github.io/" data-mce-href="http://droidkaigi.github.io/"&amp;amp;amp;amp…
皆さん自撮りの季節ですね! 今回はこの前自撮り編集アプリを作成してた時にはまってしまった所の備忘録になります。 メモ書きです。
お久しぶりです。ブログの名前をサークル名のAcroRabbitにしてから最初の投稿になりますん。 ~この前の話~ オタクが集まってソースコードしていた所、そのうちの一人のMacBookProの調子が悪くなり、どうやらHDDがぶっ壊れたらしいので、どうせならSSDに変…
自称小学生のねぎちゃん「へぇ、最近の小学生はAWS使ってJava書けてフォトショとか使えるのかぁ。すごいなぁ。同じ小学生として僕も何かしたいなぁ…そうだ!僕小学生だけどたまたまNexus5持ってるしケータイのアプリ作ってみよう!でもソースコードとかいう…
ちょっと前のお話… よーし今日もパズドラやるぞーい!てーれーてーてー!かかかかかかかぷつん。…………あれ?ケータイの電池が……?あれ? あれ!?!?!? その後何度も充電するもなんか知らんがバッテリーあってもいきなり落ちるし電池消費異常に早いしてか…
皆さんも経験があると思いますが、目の前にふとおっきいおっぱいが現れたとき、「あ、揉もう」と最初に思うと思います。僕も普通に間違えて揉みそうになったことがあります。おっぱいは危険なのです。しかし、なぜ僕らはおっぱいを見たとき「揉もう」と思う…
皆さんこんにちは!今日がついにマスコットアプリ文化祭応募の最終日! 張り切っていきましょー! 今日ははぴりま!の使い方説明をしようと思います! サルでもわかるアプリにも説明書は必要なのです。 これがはぴりま!の画面ですん。 ①マスコット画面 プロ…
「はぁ、今日も予定が詰まってて大変だなぁ。あぁまた次の予定が…まぢゃみ…リスカしょ…」 って経験が皆様にもあると思います。僕はありません。 そんな時、かわいい女の子が予定を教えてくれたら!? 「お兄ちゃん頑張って!」「お兄ちゃんお疲れ様!」「お兄ち…
さてさて秋ですね。そう、NFCの季節です。 ってわけで今回はNFCアプリ開発をしていて困ったことなどを書いていきます。(前回Wearの記事を書くって言ってた気がするのは気のせいです次からかくもん) 1. NFCとは NFCとはNear field communicationの略で、日本…
初めまして。ねぎです。 この前SEゼミさんのウェアラブルガジェットパーティに参加してきて、Wearの開発コンテストみたいのをやってきたのですが、そこで話題になったのが ウェアラブルは記事がなすぎてつらい という事でした。 やっぱ僕もアプリ開発マン見…