AcroRabbit

今日皆を一番の笑顔にするブログ

オタクでもわかる超入門ドミニオン

f:id:shunXnegi:20151219014623p:plain

www.adventar.org

この記事は19日目の記事です!絶対そうです!19日に投稿できなくてもそうです!18日目は@wktk0さんの

wktk0.hatenablog.com

最近寒くなってきましたね。

冬といえばなんの季節でしょうか……

 

そう、ボドゲの季節です!

引きこもりはこたつから出れなくなり、しょうがなくボドゲをします

ウェイワンチャンソイヤは冬でも飽きずにビーチでナンパを続けて体調を崩し外に出れなくなりボドゲをします

クリスマスはカップルが一晩中ボドゲをして過ごし

正月にはお茶の間でラブライブを見ながら家族でボドゲをします

 

そんなボドゲの中でも、今日は宇宙一おもしろいと(僕に)言われているゲームであるドミニオンを紹介します!

hobbyjapan.co.jp

 

ドミニオンってどんなゲーム?

ドミニオン、それは闇のゲームである……。

 

まぁそんなことはないのですがドミニオンの説明です!ドミニオンは別名「僕の考えた最強のデッキ」と呼ばれている(気がする)ゲームです!

プレイヤーは与えられた選択肢から、自分の考える最強のデッキを作っていき戦わせるというゲームです(多分)

自分の手札でカードを買ってそれがデッキに追加される。そのデッキを使ってまた手札を引いてさらにデッキを強くしていく。

最初はたった10枚のデッキ、それを場にあるカードや相手の入手したカードによってどのように成長させるのか。

そう、これは成長の物語なのです。最近のアイドルアニメと大体一緒だと思ってもらえれば早いと思います。

 

このゲームには大きく分けて勝利点、お金、アクションの3種類のカードがあります

  • 勝利点:これが多い人が勝ち。一番大事なカードともいえる。
  • お金:自分のデッキを強くするのに必須。これを使ってほかのカードを買う。一番大事なカードともいえる。
  • アクション:いろいろな効果をもたらす。カードを引いたり相手を邪魔したり。一番大事なカードともいえる。

というわけです!つまり自分の考えた最強のデッキにおけるバランス感覚が大事なのです!最終的には勝利点カードが多くないと勝てないのだけど、勝利点カードはゲーム終了までは基本的に何の役にも立ちません。

アクションやお金を増やしていって、デッキを強くしていくのだけど、最終的には勝利点が高い、そんなバランス感覚を研ぎ澄まされるゲームなのです。

つまり技術力や人望を増やしていくのだけど、最終的には年収が多い人が勝ち、そんな人生の縮図のようなゲームなのです。

 

ドミニオンって何がおもしろいの?

 【結論】そんなのやればわかる

 

いや、本当にそうです。ドミニオンのおもしろさはやってみなきゃわからない。でも僕が思うドミニオンのおもしろさは何かを紹介しようと思います

弱いカードがない

ドミニオンのカードは勝利点とお金以外は基本的にいっぱいある中でランダムで10枚選ばれます。

でもその10枚の組み合わせによってカードの強弱は一変する。

 

ドミニオンのカードにはコストがそれぞれ設定されています。プレイヤーはそのカードを買うためにそのコストを手札から払わねばならない。

よって強いカードほど高いコストを請求される。

それは間違いない、間違いないのですが、コストの低いカードが必ずしも弱いわけではなく、コストの高いカードが必ずしも強いわけではない

カードが強いか弱いかは選ばれたほかのカードやほかのプレイヤーが買ったカードによるのです。

例えばコスト5(アクションカードではほぼ一番コストが高い)の書庫というカードがあります

f:id:shunXnegi:20151219025903p:plain

このカードは基本的に自分の手札は毎ターン常に5枚からスタートするので、

5枚-書庫1枚⁺3枚₌7枚

という3枚引くだけのカードです。

しかし、コスト4で単純にただ3枚引くカードはあるのです。

f:id:shunXnegi:20151219030241p:plain

じゃあ書庫は鍛冶屋のただコストが高いだけなのか?(正確にはちょっと違うのですが)

そうじゃない。

この鍛冶屋や書庫が入っている「基本セット」には民兵というカードが存在します。

f:id:shunXnegi:20151219030512p:plain

このカードは、これを使ったプレイヤー以外の手札を通常5枚のところを3枚にすることが出来ます。

何を捨てるかはそれぞれのプレイヤー次第。

これを使われたときに手札に書庫があったら?

自分のいらないカードを2枚捨てて、自分のターンで書庫を使って5枚引くことが出来ます。

このように、ドミニオンはランダムで選ばれたカードや相手の戦略によって常にやるべきことが変わっていくゲームなのです。

それゆえに組み合わせは無限大。

いくらでも飽きが来ず新しい環境が楽しめるのがこのゲームの特徴だと思います。

そのカードが弱いか強いか、そんなのゲームがはじまってみないとわからないのです。

人数調整とプレイ時間

ドミニオンは2~6人でプレイできます。(5人以上は非推奨だけど一応ルールは用意されています)

また、全員がルールを知っていれば30分程度でサクッとプレイすることが出来ます。

もちろん人数に可変性があって、サクッとプレイできるゲームはいっぱいあります。

ただ、ドミニオン以上に「プレイ人数に可変性があってなおかつプレイ人数ごと戦略が全く違ってきてそこまで運に左右されずサクッとプレイできるゲーム」は知らない、というのが僕の見解です。(あったら教えてください一緒にやりましょう!!!)

もちろんドミニオンは6人を超えるとできません。

ブラックストーリーズみたいに2人以上なら何人でもいいよって言うゲームには人数的な制限では敵いません。

でも6人以下なら最高に面白いゲームの一つだと僕は思っています

ドミニオンってどうやったら勝てるの?

ドミニオンを始めたばっかりの人は何をしたらいいかわからないと思います。

そこで僕が考える、初心者がドミニオンで何をすべきかを紹介します。

とりあえず色々なカードを使ってみる

実際カードは説明を読んだだけではよく効果が分かりません。

実際に使ってみて、結局戦況にどう影響したのか、それを考えることが上達の近道だと思っています。

弱いと思っていたカードが組み合わせによっては意外と強い、そんなこともしょっちゅうあるのです。

最終的なデッキの流れをプレイ開始前から想像する

これはそれぞれのカードの効果をきちんと把握してからではないと難しいと思います。ただ、勝つためには必要なことだったりします。〇人が〇〇を買ったらこういう戦術にする、そこまで考えてしまうと大変ですが、1ターン目は十分悩んで、自分の初期手札(2-5なのか3-4なのか)によって最良のデッキの最終形を考えるのが大事なことがと思います。

相手の点数を把握する

これは正直難しいです。二人ならまだしも、4人以上になってくると全然わからなくなったりしします(特に仮面舞踏会があったりすると)。ただ、自分が明らかに負けているのに属州や植民地などを買うのは自分の勝利を遠ざけるだけではなく、2位以下からまじめにトップを狙っている人の妨害にもなります。自分や相手のスコアをキチンと把握して、最後まで1位をあきらめずにプレイすることが大事だと僕は思います。

 

さいごに

なんか最後の方はちょっとまじめな話をしちゃいましたが、実際ドミニオンはおもしろいです!

同期に布教しましたが皆がまたやりたいって言ってます!

とりあえず一回オンラインでもいいからやってみたらいいと思います。

www.playdominion.com

※注意 英語なので日本語のカードリストとともにプレイした方がいいと思います

でも一度ルールを覚えると絶対面白いゲームなのでぜひ!!!